ポケモンの「個体値」について解説しています。ポケモン初心者の方で、これからガチバトルをしてみたいという人はぜひ参考にしてください。
初心者講座リンク | ||
---|---|---|
1.種族値 | 2.個体値 | 3.努力値 |
個体値の概要
初心者講座1「種族値」を理解したら、次は個体値にいきましょう。「厳選」とか「6V」みたいな言葉を聞いたことがあると思いますが、それらは「個体値」に関連しています。是非とも覚えてみてください。
ポケモンの「個体」の強さを表す
「個体値」とはポケモンの「個体」ごとの強さを表したものです。種族値はポケモンの種族が同じなら必ず同じでしたが、個体値はポケモンごとに変わってきます。
センスを数値化したものと考える
わかりやすく言うと、個体値は「生まれ持ったセンス」です。「ゴリラ」という種族は「力が強い」という特徴があるとします。でもそのゴリラの中でも、「力がめっちゃ強い」やつもいれば、「まぁまぁ力が強い」やつとかいるでしょ?そんな感じで個体によってセンスが違うんです。それをポケモンのステータスで表現したものを「個体値」と呼びます。
0〜31で表現される
個体値は、0〜31の32段階で表されます。「HP」「攻撃」「防御」「特攻」「特防」「素早さ」の各ステータスに個体値が設定されます。
HP21、攻撃31、防御14、特攻16、特防7、素早さ30
みたいな感じですね。当然最大の「31」に近ければ近いほど、そのステータスのセンスが良いということになります。
個体値でどれくらい変わるの?
個体値が高ければ良いのは理解できたと思いますが、実際のステータスでどれくらい変わるか見ていきましょう。
レベル50のフライゴンで比較
Lv.50 | 個体値0 | 個体値31 |
---|---|---|
HP | 140 | 155 |
攻撃 | 94 | 120 |
防御 | 76 | 100 |
特攻 | 76 | 100 |
特防 | 76 | 100 |
素早 | 94 | 120 |
個体値がオール0のフライゴンとオール31のLv.50フライゴンで比較してみました。どうですかこれ。個体値だけで大きく実数値が変わっているのがわかると思います。
「センスなしのフライゴン」と「センス抜群のフライゴン」って感じのイメージですね。フライゴン界にも大きな格差があるんだなあと思っていただければOKです。
VとかUってなに?
ポケモンの動画や記事を見ていると「V」とか「U」という表現に出会うことが多いと思います。Vってなんやねん!と言う人に解説します。正直難しくもなんともないので、すぐ理解できると思います!
Vは個体値31・Uは個体値30を表す
端的に言うと「V」とは「個体値31」のことです。ただそれだけです。拍子抜けしましたか?32進数で表現した場合、「V=31」「U=30」になります。本当にただそれだけです(笑)
個体値0を逆Vと呼ぶことも
若干余談になりますが、「個体値0」のことを「逆V」と呼ぶこともあります。「素早さ逆V」とか言ってたら「素早さの個体値が0なんだなぁー」と思ってください。
6Vはすべての個体値が31
「6V」とか「5V1U」とか聞いたことありませんか?これも超絶単純な話で、
「6V」とは「6つのステータスすべての個体値が31」
「5V1U」は「5つのステータスが個体値31で、残り1つは個体値30」
というただこれだけのことです。暗号みたく思っていたかもしれませんが、めっちゃ単純なことを言ってただけなんですよね。
個体値はいつ決定されるの?
生まれた瞬間から決まっている
個体値は生まれ持ったセンスという表現をしたことから分かる通り、個体値は生まれた瞬間に決定されます。タマゴから生まれた瞬間に、その子の人生はある程度決定されてしまうという世知辛い世界なんですよね。
よく「厳選」という言葉を耳にすると思いますが、これは「タマゴ孵化」を何度も繰り返し「個体値の高いポケモンを粘る」ことを意味しています。
野生だったら出会った瞬間
もちろんポケモンには野生で遭遇するパターンもあります。野生のポケモンの場合も、出会った瞬間には個体値が決定されています。野生で高個体値のポケモンと出会う確率は低いです。
個体値の厳選
ついに「厳選」についてです。正直ガチバトルをやるなら避けては通れない道なので、なんとか理解できるように頑張りましょう!また『剣盾』が発売したら、別記事で詳しい方法は解説すると思いますが、とりあえず基本中の基本のことだけ覚えておきましょう。
親の個体値が遺伝される
育て屋さんで「タマゴ」を作ることができるのはご存知だと思います。タマゴから生まれてくるポケモンの個体値は、親の個体値から遺伝されます。個体値の高い親を用意すれば、その子供も個体値が高くなるわけですね。現実世界と通ずるものがあるかも。。。
高個体メタモンがいると楽
よく6Vメタモンという単語を聞くと思いますが、これは厳選を楽にするものだと思ってください。別に必須でもなんでもありません。「親から個体値が遺伝する」というシステム上、『誰とでもタマゴを作れる』メタモンが高個体値だと楽だよねぇ〜って話です。
高個体値のメタモンをゲットする方法はどんどん緩和されているので、多分『剣盾』でもゲットできるでしょう。タブンネ。
初心者講座リンク | ||
---|---|---|
1.種族値 | 2.個体値 | 3.努力値 |
コメントを残す